エンジュランス号
-
貨物の裏側に着地
アレックスを探すことになる
少し進むと甲板の上に敵が2人
甲板へ降りると巨漢が襲ってくる
#装甲を着ているのでかなり固い
#ショットガンで頭を攻撃、近づいて△押下
#その後、画面を見ながら△押下(3連続)
倒すとイベント
「ロープアセンダー」を入手する
#荷物を引き摺り落としたり、板を剥がすことが出来る
#作用反作用を考えておかしいよな、この設定
ロープアセンダーを使って甲板を破り、船内へ降りる
船内
-
通路を先へ進むとイベント
自室内のロッカーで写真を見つける
#自室内(54,893)にドキュメント エンジュランス号の乗組員4(サムのメモ:「ララとの冒険」)
通路の先へ進むと船が分断されているところに敵
ジップラインで船後部へ進む
後部
-
通路の先へ進み、下層へ飛び降りる
浸水した通路を先へ進むとアレックスが動けない状態
#どうやってここまで辿り着いたんでしょうね
#ララでさええらい大変な目をしたってのに・・・
天井に見える黄色い梯子の下に吊上機を移動させる
#吊上機の横にある梯子にぶら下がると横移動
#アセンダー、左側の梯子、アセンダー、右側の梯子の順
天井裏へ登る
黄色いパイプを蹴り続けるとイベント
パイプが破壊されて吊上機を動かせるようになる
吊上機をアレックスがいる部屋の前へ移動させるとフックが引っかかる
反対へ移動させると先へ進めるようになる
部屋へ進むとイベント
大量の敵が襲ってきて、アレックスからスパナを受け取る
通路
-
先へ進む
#そのままいると爆発に巻き込まれてしまうので注意
先へ進み、ロープへジャンプ
アセンダーを使って加速する
先端部甲板
-
貨物の上へ登り、高台のキャンプへ戻る
#アセンダーを使わなくても大丈夫
研究施設横の広場
-
アセンダーを使って錘を引き下ろし床穴を開ける
#使おうが使わなかろうが、同じ重さであれば引き寄せれるんとちゃうんかな・・・・
施設内へ飛び降りるとイベント
机の上(67,27)にドキュメントを発見する
#戦時中の文書(科学者の手記:「島の秘密」)
#ガラス越しに隣の部屋が見えるが・・・
扉をこじ開けると中庭横の通路
研究施設2階
-
#ガラス越しに見えた部屋、机の上(68,29)にレリック(古代の硬貨2「百文銭」)
#アセンダーを使って部屋の扉を開き、右下にある足場からジャンプ
大砲のところへ戻る
大砲横にある扉をアセンダーを使って開く
#バンカー横の広場(59,28)にレリック(古代の硬貨3「ポルトガルの錫貨」)
#広場の隅に置かれた土嚢の上(61,29)に「トレジャーマップ」
(バンカーの見える高台)キャンプの上にある壁へロープを使って進む
仲間がいる方へ戻る
- 科学者の手記:「島の秘密」
- レリック「百文銭」
- レリック「ポルトガルの錫貨」
- トレジャーマップ
湾を見下ろせる高台
-
左側にある壁をアセンダーで破壊する
ロープを伝って先へ進むと前方の高台に敵が数名いる
高台
-
すぐ目の前にるやつを狙撃
奥の方にさらに2人いる
キャンプ(岩屋)がある
#滝に向かって右横にある足場へ降りると木箱(26,56)に「弓のパーツ(3/3)」
#隣の足場へジャンプし、左へ回り込む(28,53)に「ジオキャッシュ13」
2人の敵がいたところからジップラインで仲間のところへ戻る
キャンプ周辺
-
仲間のところ戻るとイベント
単独で嵐の原因を探ることになる
#キャンプの焚き火を調べるとドキュメント(ララの日記8「船の修理」)
#「弓のパーツ」を3つ持っているとマスターボウになる
#キャンプ北東部(85,86)にシークレットトゥーム
#アセンダーを使って扉を破壊する
- 弓のパーツ
- ジオキャッシュ
- ララの日記8「船の修理」
シークレット(侍女の礼拝所)
-
洞窟の先へ進むとキャンプ(侍女の礼拝所)がある
#クランクを回すと水門が開き、ブイが流れ始める
#ブイに押されてポールがついた柱が回転する
#左から回り込んでタイミングよくポールを経由して先へ進む
#速攻でロープを使って2本目の柱を回し、ブイが引っかかるようにする
#タイミングよくポールを経由して先へ進む
宝箱「ハンドガンのパーツ(3/3)」と「トレジャーマップ」を入手する
#「ハンドガンのパーツ」を3つ持っているとマグナムピストルになる