イベント
-
神室町に到着後、狭山が倒れてしまう
狭山を抱えてセレナへ向かう桐生
桐生に電話がかかってくる
#これ以後アジトが使えるようになる
#セレナの店内に鍵「東21番(紫黒樹の木刀)」
東城会本部へ
-
セレナを出ると古牧の弟子から「古牧からの手紙」を入手
#セレナ裏の自販機手前に鍵「東34番(PLAYERの駒)」
公園前通り東へ進むと大吾から電話がかかってくる
海外組織に代わり、深夜1時に天野ビルへ来い
#サブストーリー可能
タクシーで東城会本部へ進むとイベント発生
- 東21番(紫黒樹の木刀)
- 古牧からの手紙
- 東34番(PLAYERの駒)
イベント
-
郷田龍二のクーデター事件を幹部連中に伝える桐生
罠と分かりつつも桐生は天野ビルへ行くことになる
警護を錦山組新藤組長に頼むが過去の事件のため断られる
東城会本部
-
1階入り口前で弥生から「キジの形をした鍵」を入手
南東から庭園横の和室へ進む
掛け軸をめくり「キジの形をした鍵」を使うと畳の下から隠し部屋が出現
#隠し部屋に「白霊水、鉄板胸当て、黒帯、韋駄天水、身代わり石、鬼炎のドス」
本部1階へ戻り、柏木と会話
あの男を呼び寄せるために賽の河原へ行くことにする桐生
出口の方へ進むと謎の刺客との戦闘イベント
#ちょろちょろして素早く、銃を持っているので注意
- キジの形をした鍵
- 白霊水
- 鉄板胸当て
- 黒帯
- 韋駄天水
- 身代わり石
- 鬼炎のドス
神室町
-
自動的に神室町へ戻る
狭山から「女性用下着」と「ビール」を買ってこいとの電話がかかってくる
ドン・キホーテで下着とビールを買う
#第三公園の雲梯棒の下に鍵「東6番(女性用下着)」
#ドン・キホーテ店内に鍵「東12番(樫の木刀)」
セレナへ進むとイベント発生
狭山から東城会を調べるために警官になったということを聞く
神室町ヒルズへ
-
西公園へ進む
公園前で田村と会話
公衆便所から賽の河原へ進むとイベント発生
西公園は神室町ヒルズの建設現場になっている
#階段手前に鍵「東22番(剛力ナックル)」
#地下入口手前に鍵「東32番(組長のマイボウル)」
#地下歓楽街に鍵「東50番(御船の小太刀)」
地下歓楽街の屋敷へ進むとイベント発生
イベント
-
サイの花屋は表の世界に戻って警察の下請けをしているとのこと
真島は真島建設として神室町ヒルズの建設を請け負っている
真島に東城会へ戻ってくれと頼む桐生
狭山と別れて闘技場へ移動し、トーナメント開始
- 東6番(女性用下着)
- 東12番(樫の木刀)
- 東22番(剛力ナックル)
- 東32番(組長のマイボウル)
- 東50番(御船の小太刀)
トーナメント
-
#装備品を外す必要がある
#3戦ともスウェーでかわしてコンボ攻撃が基本
ロブソン・カエタノ・ダ・シウバ戦
-
#かなり大振りなので隙は大きい
#□3回行くと必ず斧で突いてくるので2回まででスウェーすること
#振り下ろした斧が地面に突き刺さっているときは攻撃のチャンス
ゲイリー・バスター・ホームズ戦
-
#□2回でガードを繰り返してヒートをためる
#3回以上すると反撃を食らうので、この場合はスウェーで回避
#壁際でヒート(△)+踏みつけ(△)
真島吾郎戦
-
攻略ポイント
#かなり難しい、まず少し離れて真島の動きをを覚える
#横にスウェイをしながら一連のアクションが終わるまで逃げる
#攻撃が終われば反撃開始、連打をかます
#完全にダウンしてしまうと回し蹴りを食らうので注意
#たまにへたれている(肩で息をしている)時はコンボのチャンス
戦闘終了後、屋敷へ進み真島と会話
寺田の意外だった一面を聞かされる
なんとか東城会を助けて貰うことをお願いする桐生
#福間殿と闘技場が利用可能になる
#サブストーリー可能
セレナへ
-
セレナへ進むとイベント発生
過去を知ることは怖くないのかと問い掛ける桐生
約束の12時になり、大胡の所へ行くことにする桐生と狭山