課されし試練
- コマの喪失を最大3個にとどめて「吸血のチェス盤」で勝利し、ステージをクリアせよ
-
- #運次第、失敗したらチェックポイントからリトライ
イベント
- 廊下の床穴からコウモリ男の群れが襲ってくる
大広間前廊下
- 廊下左側に3箇所ある巨大なカーテンを引き落とし、コウモリ男が出てくる穴を塞ぐ
-
- #穴を塞ぐまでコウモリ男が出現し続ける
- #カーテン横の紐にフックを掛けるだけ
- #コウモリ男が出てくる穴の横は3箇所の板張りがあり、先にフックを使って剥がす
-
- 波動の一撃(L2+□長押し)で画面右手前にある鏡を押しやる
- 鏡を回転させて画面奥の扉に反射光を当てる
- 廊下突き当たりの巻き上げ機を回す(○合わせ6回)と扉が開く
- 先へ進む
広間
- コウモリ男の群れと鎧騎士が襲ってくる
- 左側に3箇所ある巨大なカーテンを引き落とし、コウモリ男が出てくる穴を塞ぐ
-
- #基本的に廊下と同じ
- #広間左側に「巻物」
-
- 右側巻き上げ機を回す(○合わせ6回)と扉が開く
- 先へ進む
礼拝堂
- #中央に「巻物(ヒントの書)」
- #左側の壁を登ると上層に「命の魔力石」
-
- 奥の扉横に2箇所の紋章がある
- 波動の一撃(L2+□長押し)で鏡を広間へ移動させる
- 鏡を回転させて礼拝堂突き当たりの扉に反射光を当てるとイベント
- 礼拝堂奥の扉が開く
礼拝堂奥
- #右奥に魔力の回復ポイント
-
- 突き当たり壁に3箇所の紋章がある
-
- ----------
- #突き当たり上層に「聖櫃」、短剣の装備本数が増加する
- #熾天使の翼が必要(8-4で入手)
- ----------
-
- 合計5箇所ある紋章に魔法(魔法状態でR2)を使うとイベント
-
- #左から赤、赤、青、青、赤の順番
-
- 広間の扉が開く
- 日が沈み、コウモリ男の群れが襲ってくる
- 広間へ戻り、扉の先へ進むとイベント
- すごい髪型の少女(ローラ)が声を掛けてくる
巨大チェス盤の部屋
- チェスゲームをおこなう
- 「巻物(吸血のチェス盤)」を入手
-
- #キャンセル可能
- #どのコマを動かせるかはスロットで決まるので目押しできるといいが
- #倒されたコマに当たってしまうとそのターンは無駄になるので注意
- #できるだけ動かずに、相手が近付くのを待つ方がよい
-
- #部屋右奥の壁際に「光の魔力石」
-
- 左奥へ進む
課されし試練
- イービル・ブッチャーが調理場のアイテムを15個使用した後に倒し、ステージをクリアせよ
廊下
- 奥へ進む
-
- #途中、左奥へ進むと突き当たりに鍵付きの扉
- #突き当たり手前に魔力の回復ポイント
-
- 廊下突き当たりへ進むとイベント
- 下層の大食堂ではグールの群れが食事にありついている
- 先へ進み階段を下りる
大食堂
- #中央の食卓を破壊するとテーブルの下に「巻物」
-
- 食堂左奥の小部屋へ進む
-
- #小部屋に鍵付きの扉
-
- 瓶の中から腐った肉を取り出し、食堂へ戻る
- 中央にある皿の上に腐った肉を置いて、近くにある鐘を鳴らすとイベント
- 木戸を開けてグール達が食堂に入ってくる
- グールが出てきたところにフックを使って登る
-
- #食堂右側手前の木戸にフックポイント
グールの通り道
- 道なりに右へ進むと分岐点
-
- #分岐点を手前へ進むと「影の魔力石」
-
- 分岐点を左へ進むとイベント
- 厨房に飛び降りると奥でイービル・ブッチャーが屍肉を叩き切っている
- ブッチャーが襲ってくる
ブッチャー戦
- 攻撃パターン
- #右手の剣での振り回し、斬りつけ、剣でのガード
- #左手で包丁を投げてくる、ローリング回避
- #左手に持った壺から何かを口に含み、霧吹きのような攻撃
-
- 攻略ポイント
- #課されし試練にチャレンジするなら鍋を被る前に15個使わせること
- #壁にかかった肉を食べると体力が回復するので速攻で攻撃すること
- #ある程度ダメージを与えるとイベント
- #鍋のシチューを飲み干し、鍋をヘルメットにして被る
- #ヘルメットを攻撃し、剣が光ったら近付いてR2、ボタン連打
-
- 戦闘終了後、「調理場の鍵(ブッチャーの鍵)」を入手する
- すぐ横の鍵穴にブッチャーの鍵を使う
大食堂
- グールの群れが襲ってくる
-
- #大食堂左奥の倉庫に「命の魔力石」、「闇のクリスタル」
- #これで体力上限アップ
-
- 上層の廊下へ戻り、左奥突き当たりへ進む
- 鍵穴にブッチャーの鍵を使うとイベント
- 奥に吹き抜けの大ホールがある
- 影の魔力石
- 調理場の鍵(ブッチャーの鍵)
- 命の魔力石
- 闇のクリスタル
円形大ホール
- 周囲に6体の巨像とその足下に紋章がある
- 鎧騎士と骸骨剣士の群れが襲ってくる
-
- #部屋の右の方に「巻物2」
-
- 巨像の右側へ進む
- フックを使って柱を登り、梁にぶら下がり右へ進む
- さらに壁を登る
ホール上層
- #先へ進むと天秤を持った巨人像の足下に「巻物(ヒントの書)」
- #少し横に魔力の回復ポイント
-
- 梁の上を道なりに進み、対岸の足場へ進む
-
- #階段を下りた先に「影の魔力石2」
-
- 下層へ戻る
円形大ホール
- 6箇所ある紋章に魔法(魔法状態でR2)を使うとイベント
-
- #左から青、青、赤、赤、青、赤の順番
-
- 中央にある大きな扉が開く